台湾土産いろいろ

台湾土産今回、台湾で買ってきた土産物で~す。
①パイナップルケーキ(鳳梨酥)、小月餅
②ピーナッツ餅とパイナップルケーキのマンゴージャム版
③ヌガー
④お茶
⑤殻付きアーモンド、ドライマンゴー
⑥酥心糖


①定番のパイナップルケーキ(鳳梨酥)。これは外せないですよね!
たまたまツアーバスが信号待ちをしているときに、お客さんが群がっているお店を見かけたので場所と店名「李製餅家」をチェックし、夕飯を食べに行くときに買いに行きました。
後で調べたら、地元の方にも人気の100年以上つづく老舗のお店でした。・・ふふん。さすが私たち!食べ物に関しての野生のカンは冴えてます(笑)
パイナップルケーキ(鳳梨酥)は、生地はホロホロしていてバターとミルクの香りが強いです。餡は甘さ控えめでフルーツ感はありますがパイナップルの味はそんなに強くないです。
ついでに小月餅も購入。
蓮子小月餅。横浜中華街でも買ったことがありますが、蓮の実の味がこんなに濃厚で餡がほっこりしているのは初めてです。
棗泥小月餅。棗の酸味が効いていますね。甘さも棗の味ありきで、あとから黒糖がついてきます。
全体的に素材の味を生かしていて、甘さ控えめなのがいいですね。何個でも食べられちゃいます。(全体的に安いのも嬉しい)
個人的に、パイナップルケーキ(鳳梨酥)は他でもおいしいのが買えますが、小月餅はここのをおすすめします!ただし、小月餅は消費期限が1週間と短めなので、お土産物としては配慮が必要ですね。
②三越の地下で見つけました。
正式名称が不明のピーナッツ餅、日月潭に行ったわけではないんです(笑)。中の餡も外側をコーティングしている粉も落花生です。ナッツ好きにはお勧めです。ただし、餅なのに消費期限が半年以上あって、どんな保存料を使用しているのかちょっと不安。
パイナップルケーキのマンゴージャム版。あんまりマンゴーの味はしませんでした。ま、安かったですからね。ジャムが多目で生地も甘めなので子供用のお土産に向いているかと思います。
③ヌガー(牛乳糖)。台北駅地下街のお土産コーナーで買いました。
12種類3本づつ入っていて330元くらいだった。クランベリー・コーヒー・茶・芋・蓮子とか。
イロイロ試せたので楽しかったけど、結局、一番スタンダードなピーナッツ入りの牛乳糖が一番美味しかった(笑)。
夜市でも屋台が出ていて試食もさせてくれたので、気に入った味だけバラで買うのがお勧めです。
④ 菊花普耳茶。
菊花茶は「薬くさくて苦手」という方も多いですが、これは普耳(プーアル)茶がベースなのでけっこうお勧めです。ティーパックなので煎れるのも簡単ですしね。
紅棗桂㘣茶。
猫空で飲んだ同名のお茶が、フルーティで甘く後味がさらりとしていて美味しかったので、試しに買ってみました。猫空のは無糖でしたが、こちらはお砂糖で甘さを追加していました。けどそれ以外はけっこう味がちゃんとしていて、かなり美味しかった。お湯を注ぐだけのインスタントなのが手軽で、気がついたら半分くらい相方に飲まれて減っていました。
⑤殻付きアーモンドとドライマンゴー
この土産が、今回1番のヒットでした。問屋街の「迪化街」へ杏仁を買いに行ったのですが(観光客は普通、ここでカラスミを買うらしい)、お店の方が次々試食させてくれて、その中で殻付きアーモンドがめっちゃ美味しかったんですよー。塩気はなく、アーモンド自体の甘みが強い、普通の素焼きよりも香ばしい。1斤=600gで180元。安っ!!
マンゴーは「フィリピン産のペリカンマンゴー。1斤で180元」と「台湾産のアップルマンゴー、1斤で220元」があって、両方試食させてもらったのですが、もうダントツで「台湾産のアップルマンゴー」が美味しい!!あんまりにも香りが良くて、試食したときに「むふう」と鼻息が荒くなってしまった。日本語で「こっち、美味しい、全然味が違う!」興奮しながら指差して購入。お店の親父さんも「そうだろう、そうだろう、台湾のが美味しいに決まっているんだよー」ってかんじでしゃべりながらニヤニヤしていた。現地の言葉で全然わからなかったけど(笑)、でもそんな感じでした。
で、これもうちの相方にもヒットしたらしく、油断してたら半分以上食われてしまった。
もっと買ってくればよかった~。・・・いや、でもKG単位で購入してたら、スーツケースが乾物でいっぱいになってしまうから・・なんか怪しいかも?。
⑥酥心糖
最後に小銭が153元残ってしまったので、使い切るために空港で購入。
何を買おうとか決めておらず、残金をつくりたくない気持ちだけで、150元だったこのお菓子を買ったんですが、これが・・・おいしかった。香港で食べた「龍鬚糖」のちっちゃい版ってかんじ。
糖衣がサクサクしていて、中がホロホロしてます。味は、ピーナッツ・ゴマ・コーヒー。次回があれば、意図的にお土産で買うつもりです!
台湾は、ご飯もお土産も、食べ物は本当にはずれがなかったですねー。
今回「台北」しか行けなかったし、もう一回行きたいですねえ。