花音 喫茶店 九段下・飯田橋・神保町
ここしばらく、お弁当生活を送っていて、久しぶりに外食ランチに出たら、九段下近辺のお店状況が一変していてびっくりしました。
閉店・閉店したお店の後にまた飲食店・新規開店と様々です。
首都高速の西神田出口近くのブロックに、新しいお店を発見しました。
ランチは4種類。日替わり・ボロネーゼ・オムライス・ドライカレー。どれも850円。
コーヒーセットはアイス・ホットともに+150円でした。
日替わりの「ビーフストロガノフ」の文字に引かれて、入ったのですが、残念ながら本日は終了とのことで、ボロネーゼ&ホットコーヒーを注文。
店内はかざりっけが少なく、明るく、こじんまりとしていて、なんとなく「学祭の喫茶店」を連想してしまいました。
待っている間、店内をキョロキョロ、壁に「あんみつ」のメニューが書いて有りましたが、ランチメニューには記載が有りませんでした。・・・別注文できるのかしら・・・。
モーニングもやっているようです。九段下では、朝マックくらいしかないので貴重ですね。
HERLEQUIN BIS(エルルカン ビス) フレンチ 湯河原・箱根
私の中で不動のBEST1フレンチレストラン、HERLEQUIN BIS(エルルカン ビス) 再訪です。
お誕生日は、「絶対に仕事はしない!そしておいしい物を食べる」と決めていて、今年は絶対にHERLEQUIN BIS!にしようと思っていました。
でも、自分で予約したので恥ずかしくて「お誕生日なんです」とはいえませんでした。
予約時に言っておくと、デザートにちょっとしたデコレーションしていただけるようなんですけどね。(笑)
訪問するのは3度目なのですが・・・カーナビに登録してあるのに・・・曲がり角を間違えて・・・またもや迷子に(トホホ)こちらのお店は、場所が本当にわかりにくくて「来た早々怒って文句を言って帰ってしまう方」もいらっしゃるそうです。
HERLEQUIN BIS(エルルカン ビス) 湯河原・箱根 フレンチ
最近のBEST1のフレンチレストラン、HERLEQUIN BIS(エルルカン ビス) です。フレンチなんですが、くどくなく、素材を生かした調理で、滋味深いお料理がいただけるので気に入っています。
神奈川県の温泉地湯河原のさらに奥の山の上にあり「迷子になれ」と挑戦しているかの立地条件のお店です。しかし、竹林に囲まれた空間は静かで、ゆったりした時間が過ごせるんですよ。
しかも、コストパフォーマンスがこの上なく良い!
ランチで、アミューズ/前菜2皿/スープ/本日の魚料理 or 本日の肉料理/デザート2皿/コーヒー or ティー で¥3,675です!!
価格だけ見れば普通~高いかもしれませんが、この内容で?と驚きです。