初音(はつね) 甘味処  人形町・水天宮

tabe_20090731_1.jpgtabe_20090731_2.jpg2010年。
世間様の「新参者」ブームにのり、私も友人とともに、人形町・水天宮は何度となく通いました。
下町育ちなので、水天宮は以前から行ってみたかったんですが、なかなか機会に恵まれず・・・。
(職場からメトロで数駅なんですけどね)
もちろん、水天宮もお参りしたのですが、仕事上がってからの集合では、時間が遅く正面の入り口は閉鎖していて裏口から入りました。で、その帰りに、創業天保8年の老舗という甘味処「初音」で休憩をすることにしました。

Read More →

炙りや備ちょう うしお 九段下 和食・海鮮 ランチ

tabe_20090729_1.jpgお気に入りの和食屋さん、「炙りや備ちょう うしお」再訪です。相変わらず、夜は営業しておらず、ランチのみのようですね。
ランチは1種類のみ。
外に本日のメニューの看板が出ているので、今日の気分にあっていれば、暖簾をくぐります。
ただし、席数が少ないので(MAX20名)迷っているうちに、後から来た人で席がうまってしまうことも。
メニューはおおむね、主菜1:刺身、主菜2:煮物系、副菜:サラダや小鉢、漬物+ご飯・汁物

Read More →

ラ・カンパーニュ JA全農直営フレンチレストラン 大手町・神田・東京駅

tabe_20100423_1.jpg都内勤務の気の置けない女子3人で、数ヶ月に1回女子会してます。
ま、集まって飲んで食べるだけの会なんですけどね。
今回は「お野菜をいっぱい食べよう」をテーマにお店を探したところ、こちらの「ラ・カンパーニュ」を見つけました。
人気のタジン鍋もあり、JA全農直営ということ国産のお野菜が食べられるそう。
メニューをもみるとお肉やお魚も充実してます。
4000/6000/8000円のコースがありますが、選べる品数と料理の種類がちょっと違うようです。

Read More →

災害用備蓄保存食 みどりのサバイバルパン 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)

この度の東北関東大震災により、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
tabe_20110311.jpg私は、地震当時、職場にいました。揺れが徐々に大きくなり、書類キャビネットが左右に大きくスライドをはじめたので、慌ててデスクの下に潜り込みました。
やっと落ち着いたと思ったら、救急車・消防車の音がひっきりなしに鳴り、遠くお台場から黒煙が上がっていました。
私は幸いにも、築年数の新しいオフィスにいたので、周囲に怪我人も無く、電気も水もトイレにも恵まれていましたが、電車がいつまでも動く気配がないことには閉口していました。

Read More →

とんぱた亭三枚町店 とんこつラーメン 新横浜・小机・片倉町

tabe_20110112_1.jpgいわゆる横浜家系な、中太麺のこってりトンコツのラーメン屋さんです。
横浜のラーメン屋さんとしては名前が通っているお店、ですよね?
以前一度、片倉町のお店に行ったことがありました。結構好きな味ではあったものの、昼時など常に行列ができていて、路駐も多く、再訪する機会がなかったのですが、今回、環状2号線を車で移動中に、この「とんぱた亭」の看板をみつけ、夜だったせいか、4台ほどの駐車スペースに秋があったので、入ってみることにしました。
ログハウス風の店内は、まだ新しくきれいでした。天井が高く、トンコツラーメン屋さん独特のにおいも気になりません。ただし、ちょっと寒いかも。店内はけっこう賑わっていました。

Read More →