屋台居酒屋きむら庵 渋谷・代々木・神泉 和食・鍋・串揚げ

表参道に勤めるOLさんと、久々に飲みに行くことになりました。表参道は、魅力的で行ってみたい店がいっぱいあったのですが、今回は「会社の愚痴大会」が目的だったので、会社からちょっと離れて会社の人が来なさそうなお店を選ぶ必要がありました。
で、どうしようかなあ・・・と、ネットでお店を探していたところ、わりと最近できたお店で「屋台居酒屋きむら庵・渋谷店」というのを発見。あのよしもとの芸人、木村祐一さんのお店だそうです。&渋谷・センター街であれば、まず表参道のOLさんたちは来ないだろうと踏んで、こちらのお店に行ってみることにしました。
前々から、TVで芸人さんが絶賛する「キム鍋」も気になっていましたしね。
今回は2人だったので予約ができず(予約は3名から)、しかも金曜日だったので入れるかなあ・・・と心配しながらエレベーターをあがって行ったのですが、18時の入店で、カウンター席は結構空いていましたね。テーブル席は「予約のお客様で埋まってしまっています・・・」とのこと。
でも、カウンターのほうが作っている人の手元が見られるので面白いんで、OKです。

Read More →

麺の坊 砦 渋谷・神泉 ラーメン

toride_01.jpg今日は一人夕飯なので、めんどくさいので帰り道で何か・・・。
そうだ、先日、TVでやっていた、ラーメン特集のお店に行こう!
確か・・・神泉・・・。渋谷からなら歩けるかなあ・・・。と、地図もお店の情報も確認せずに、渋谷道玄坂をテクテク。
おかしい・・・なんだかだんだん、住宅街っぽくなってくる。あ、大きな道に突き当たってしまった。
どいうやら、神泉を行き過ぎてしまったらしい。
戻らなくてはならないが、同じ道を歩くのは性に合わない。方向はなんとなくわかっているので、とりあえず、大回りしつつ反転。
・・・と、なにやら、飲食店っぽい看板が・・・。
近寄ってみると、「麺の坊 砦」の文字!おお!
目指していた店ではなかったけれど、店内からあふれてくる、ガッツりしたとんこつの香りもなんだかよい感じ。ここもおいしそうなので・・・と、入ってみました。
いろいろ、お勧めが書いてありましたが、初めてのお店なので、一番スタンダードそうな「砦ラーメン」を注文。
麺のゆで方に「ハリガネ・バリカタ・・・」と、書いてある。博多とんこつかな?とりあえず、「硬め」で注文。

Read More →

れすとらんさいとう 菊名・大倉山 カジュアルフレンチ

東横線菊名駅徒歩5分という不思議な立地にあるフレンチのお店。
数年前から、前を通る度に気になっていたのですが、1人だとちょっと入りずらいなあ、というのと、ランチタイムなどは結構混んでいて入れなかったりとで、なかなか行くチャンスを逃していたのですが、今回「相方の誕生日」を理由に、予約を入れて行って見ました。
コースは¥2,940~、最高で¥6,990。
ワインなどをドリンクを頼むと、そこそこいってしまうかもしれませんが、それでもかなりリーズナブルではないでしょうか?
うちは、主賓が運転手でお酒が飲めないのでお水で乾杯です(笑)
コースの金額差は、料理の品数。
メニューの中で食べたいものが選べるのもうれしいですし、お腹具合&お財布具合を考えて選べるのもよいですね。
私は、前菜2品+メイン1品+デザート(コーヒー紅茶つき) ¥3990
相方は、前菜3品+メイン2品+デザート(コーヒー紅茶つき) ¥6990
(主賓なので、今回は贅沢を許しました)

Read More →

共楽堂 ほくほ栗 和菓子 横浜(催事)・おとりよせ

hokuko_1.jpg毎年恒例、お正月用の「たねや」の和菓子を買いに高島屋へ。
年末の横浜高島屋の地下は、何処からこんなに集まってくるんじゃい!とばかりにごったがえしています(私もその中の一人ですが)
人をかきわけかきわけ、たどり着くと「売り切れ」との宣告を受けました。がーん。
「12個いりならありますよ?」と、お姉さんに微笑まれましたが・・・その上生菓子・・・賞味期限翌日ですよ?2人で12個は・・・無理です~
と、泣きながら売り場を後にしました。
毎年変わる、干支の生菓子を楽しみにしていたのでちょっとがっかりです。
他のお店にするか・・・今回はあきらめるか・・・。
うろうろしていると、催事コーナーに「共楽堂」が!!
お土産でしかいただいたことが無いのですが、こちらのお菓子は季節の果物を使用して、旬の時期しか販売しないと言う素材にこだわった一品なんですよね。
今回は、柿、栗の商品が並んでいました。
モンブランのようなスイートポテトのようなその外観に「私、これは絶対に好きに違いない!」と断定。
今年はお正月用で、「共楽堂 ほくほ栗」を購入しました。

Read More →

花畑牧場 生キャラメル アイスクリーム コンビニ

hanabata_1.jpg先日から、ちょいちょいTVCMで見かけていて、ず~っと気になっていたこの「花畑牧場 生キャラメル アイスクリーム」!
近所のコンビニには置いてなくて、駅前のセブンによるたびにアイスコーナーをウォッチしてたら、やっと入荷しました!!
1個¥380
わあ、価格もプレミアムだ。
とはいえ、花畑牧場の乳製品がおいしいのは、プリンやチーズ(カチョカバロ)で知っているので、もちろん購入です。

Read More →